>

2008年08月31日

クールウォーターパッドとレトロゲーム

残暑お見舞い申し上げます。

 陽はだいぶん短くなってきましたが、
まだまだ暑い日が続きますねえ。

 夏ばてになっていませんか? 
熱帯夜に苦しんでいませんか?

 残り少ない夏をなんとか元気に乗り切りましょう!


 というわけで、いつものように、「レトロゲーム紀行」
いってみよう!

 で、冒頭はこんな感じだったんだけど、ひさしぶりの
お待ちかねの「危険なPC実験室」の記事です。
#誰も待っていないって?

 ってなわけで、
 これ、今年の夏、retrogamerがゲットした新兵器!



クールウォーターパッド  ¥特価!!!


 この、まるでシミュレーションゲームのヘックス
みたいな物体!!! 

これは、いったい・・・続きを読む
posted by retrogamer at 14:35| Comment(0) | TrackBack(1) | 危険なPC実験室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月29日

ハッカー電撃隊

ハッカー捕わる!ってニュースです。




最近の、続きを読む
posted by retrogamer at 09:25| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月27日

元祖・本家「ATARI仕様」のジョイスティック

これが、元祖・本家「ATARI仕様」のジョイスティック
なんですね。続きを読む
posted by retrogamer at 08:25| Comment(2) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月26日

ATARI STのドラゴンスピリット

アタリSTにドラゴンスピリットがリリースされていたんですね。続きを読む
posted by retrogamer at 09:05| Comment(0) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月25日

2008年08月24日

DSトレーニングを選ぶための本

Nintendo DSで、お勉強ソフトを、いろいろ買って、
能力開発しよう!!!・・・と思ったけど、
いざお店に行くと、あまりにもソフトが
色々あって、迷ってしまいます。

で、たまたま本屋に行ったら、良い本を発見しました。

これ↓



ニンテンドーDSトレーニングソフト100+α     税込 945 円


まさに、続きを読む
posted by retrogamer at 11:01| Comment(2) | TrackBack(0) | 本(BOOK) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月23日

コンピューターごみ

いま大事に使っているパソコンでも、
いつかはゴミになる。

悲しいけど、それが現実。

でも、工夫次第でリサイクルも可能。
でも、そのリサイクルを悪用したケースも存在するようです。



うーん、続きを読む
ラベル:レトロ
posted by retrogamer at 00:10| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月22日

ソニーのMSX HiTBiT「HB-201」

retrogamerのMSXでーす。
ソニーのMSX HiTBiT 「HB-201」です。
HB201_R.jpg

まあ、これといって、
特徴の無いMSXなんですが(汗)

愛称は、続きを読む
ラベル:MSX SONY レトロPC
posted by retrogamer at 09:04| Comment(8) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月21日

WECル・マン24 海外では移植ラッシュ!

おぼえていますか? 「WECル・マン24 」



このゲームは、続きを読む
posted by retrogamer at 00:01| Comment(4) | TrackBack(0) | アーケードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月20日

DSゲットだぜ!

ゲームボーイアドバンスSPや、GBA microは前から持っていたのだけど・・・。
いまさらながら、やっと、DSをゲット。
NDSGET_R.jpg

やっぱ、いいですねえ。

ゲーム機ってのは、続きを読む
ラベル:nintendo DS GBA
posted by retrogamer at 08:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ファミコン / 任天堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月19日

ゲームは人生をも左右する?!

ゲームは人生をも左右する!?
「ビデオゲームの好影響面、米精神医学会が報告」という記事を
引用してみました。



最近では、続きを読む
ラベル:ゲーム脳
posted by retrogamer at 09:55| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月18日

2008年08月17日

謎の周辺機器「Vi STATION」

むかし、中古で購入した謎の周辺機器
シャープ「Vi STATION」。型番は「AN-K7VS」となっております。
Vistation_R.jpg

結局、これって、続きを読む
posted by retrogamer at 09:44| Comment(0) | TrackBack(0) | SHARP X (X1 X68000) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月16日

マドンナとマイケルは50歳

マドンナもマイケルジャクソンも50歳。
もう、そんなに歳をとっていたんですね。



retrogamerも、続きを読む
ラベル:レトロゲーム

2008年08月15日

ラットの神経細胞でできた「脳」を持つロボット

『ラットの神経細胞でできた「脳」を持つロボット、英研究者が発表』
だそうです(驚)




脳を持ったロボットといいうと、続きを読む
posted by retrogamer at 09:25| Comment(1) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月14日

フェンシングの太田さん。銀メダル

北京オリンピックのフェンシングで日本が銀メダルGet!



すごい続きを読む
posted by retrogamer at 10:04| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月13日

北京オリンピック「柔道」 感動をありがとう

北京オリンピックもりあがっていますね!

谷本さん、がんばりましたねぇ


やわらちゃん・・・続きを読む
posted by retrogamer at 10:31| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月12日

北島選手すごいスイマーだね!

北京オリンピック、盛り上がってますねぇ。

北島選手やりましたね! すごいです。



それにしても、続きを読む
posted by retrogamer at 09:52| Comment(0) | TrackBack(1) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月11日

SEGA Hang On Timidity VST Version

ハングオンって名曲でしたよね。
Youtubeでアレンジバージョンを見つけました。
続きを読む

2008年08月10日

灯台の見える海へ行ってきたヨ

海に行ってきました。

今年2回目!
PONPONWE (1)_R.jpg
 きょう行った海には、岩場の向こうに、
白くて綺麗な灯台がそびえたっていました。

 灯台って、続きを読む
ラベル:
posted by retrogamer at 00:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月09日

「Ninja Mission」AMIGAゲーム

「ニンジャ・ミッション」というアミガ用ゲーム。
それにしても、あやしげな雰囲気のゲームですねぇ。
「外国から見た間違った日本文化」を楽しめます(笑)続きを読む
posted by retrogamer at 06:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北京オリンピックが始まるぞぉ!

北京オリンピック開幕しましたねぇ



いよいよ、続きを読む
posted by retrogamer at 03:53| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月08日

KOTSUJIN×TATSUJIN

達人? いや、「こつじん!?」。。。 すげぇ続きを読む
posted by retrogamer at 09:32| Comment(0) | TrackBack(0) | NEC PC-88/98/60/66 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月06日

2008年08月05日

「ギャラクシーフォース」 CPC版

脅威。
海外のレトロPC「AMSTRAD CPC」版の
「ギャラクシーフォース」続きを読む
posted by retrogamer at 00:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月04日

なつまつり

行ってきました「なつまつり」。

NATSUMATSURI (1)_R.jpg
夏祭りの、ハイライト(?)は、続きを読む
posted by retrogamer at 00:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月03日

マックデジ2

これ、おいしそうなので、買っちゃいました(^_^)

MACD2008_R.jpg

 最初たべたときは、思っていたほど辛くないな?
って思いました。
MACD2008 (2)_R.jpg

 でも、あとからじわじわと辛さが伝わってきましたよ。

夏はやっぱ、続きを読む
posted by retrogamer at 08:44| Comment(2) | TrackBack(0) | たべもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月02日

モバHO!、メガモデム、メガウェーヴ、BSX。。。

モバHO!って知ってますか?





専用受信機を使用して、スカパーの人気映像チャンネルや、
40Chにもおよぶ音楽放送(有線放送みたいなの)を
低額で楽しめるという、なかなかグーなサービス。




 チューナーによってはワンセグも受信できたりと、なかなか
良いコンセプトのサービスです。

 retrogamerも車にモバ放端末(車専用の)を取り付けていて、
毎日楽しんでいます。

 人工衛星から電波を受けるという、まるでスカパーやカーナビ
のような受信方法でしたが、以外に電波の受信感度も良く、
大変気に入っていました。
 とはいえ、高速道路などの高架橋下では受信できなかったけどネ。

 音質自体は、ちょっと音質の悪いMP3程度。やっぱりちょと
ザラっとしていて、低音が弱いかな?って感じですが、許容範囲内。

 とにかく、有線(USEN)放送と同じ番組が、そのまま
受信可能なので、最新ヒット曲が いちはやく楽しめる。
音楽好きにはたまらないですネ。

でも、でもね、続きを読む

2008年08月01日

ATARIな戦場の狼

ATARIな戦場の狼。ピュアPSGサウンドが哀愁を誘う。続きを読む
ラベル:ATARI capcom
posted by retrogamer at 01:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。