>

2009年03月31日

スーパーマリオUSAをギターとピアノでPLAYしてる!

ちょっとマイナーかな? ファミコンのスーパーマリオUSA.




そのスーパーマリオUSAの音楽ををギターで弾いてる!?続きを読む
posted by retrogamer at 10:41| Comment(0) | TrackBack(0) | ファミコン / 任天堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月30日

月風魔伝RemixとゴエモンRemix

おおおお、月風魔伝の曲がRemixされてる(驚)

やっぱり、今見ても、続きを読む

2009年03月29日

Wizball

こりゃまた個性的なゲームですねぇ。
Wizball。

Wizball2.jpg

この、パッケージからして、
続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 00:24| Comment(0) | TrackBack(0) | レトロゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月28日

「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと」を見た!

 映画「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと」を
見てきました。

 マーリーは、続きを読む
ラベル:
posted by retrogamer at 23:07| Comment(2) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月27日

3Dデジカメが年内にリリースされるらしい 

富士フイルム、「FinePix」新機種は3Dデジカメ  
だそうです



ほおお、続きを読む
ラベル:デジカメ
posted by retrogamer at 01:34| Comment(0) | TrackBack(1) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月26日

Renegade(くにおくん)コモドール64版

コモドール64用の熱血硬派くにお君。海外版だから、
ヤンキースタイル。ゲーム名称も「Renegade」!続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 09:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月25日

戦場の狼のダンスアレンジ

戦場の狼のテーマがダンス・サウンドになってる(^O^)!


海外版だと、続きを読む

2009年03月24日

クラブサウンドになったスーパーマリオ

ほぉ。DJサウンドなマリオとな・・・。


なんだか、続きを読む
ラベル:レトロゲーム

2009年03月23日

retrogamerのX1turboIII

retrogamerのX1turboIIIです(^^)

X1Turbo3_ (1)_R.jpg

今日は3年ぶりぐらいに電気を流してみますひらめき
続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 08:25| Comment(11) | TrackBack(0) | SHARP X (X1 X68000) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月22日

Henry's House

Henry's House というATARIパソコン用のレトロ海外ゲーム。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 09:24| Comment(0) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月21日

A-JAX

A-JAXのオールクリアのyoutube動画。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 12:52| Comment(0) | TrackBack(0) | アーケードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月20日

「Attack on Alpha Centauri」BBC Micro用

「Attack on Alpha Centauri」というBBC Micro 用のゲーム。
目が疲れるぅ。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 10:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月19日

ほのぼの機関車ゲーム!?「Guldkorn Expressen」

いかにもお子様が喜びそうなほのぼの機関車ゲーム。
Amigaの「Guldkorn Expressen」続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 13:20| Comment(1) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月18日

ヒューマノイドも日々進化してるようです

「喜怒哀楽もバッチリ?女性型ヒューマノイドロボット、産総研が開発」だそうです。



今までも、続きを読む
ラベル:アンドロイド
posted by retrogamer at 07:15| Comment(2) | TrackBack(1) | エレメカ 玩具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月17日

「Full Contact」AMIGAの個性的格闘ゲーム

AMIGAの「Full Contact」っていう格闘ゲーム。
これって、続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 07:47| Comment(2) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月16日

燃える!蟻!?「Fireant」とリアル・アリ飼育

燃える!蟻!? コモドール64の「Fireant」ってゲーム。続きを読む
ラベル:レトロゲーム

2009年03月15日

パクソンはTV付MSX? それともMSX内蔵TV?

 その昔あったパクソンというマシーン。
これはパソコン内蔵のテレビなのか、
それともTV付パソコンなのか!?
はたまたゲーム機!?
paxon1.jpg
(クリックで拡大するぞ)
キャッチフレーズは、続きを読む
ラベル:MSX レトロゲーム
posted by retrogamer at 09:00| Comment(0) | TrackBack(2) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月14日

ペガサス大暴れ! コモドール64の「pegasis」

コモドール64の「Pegasis」ってゲーム。なんじゃこいつぁぁぁ続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 00:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月13日

電子ブックリーダー、そろそろ欲しい!?

こうやって新聞を読む毎日が、もうすぐやってくるのかもしれませんね。

「ライプチヒ・ブックフェア開幕、電子ブックリーダーも展示」
というニュース。

続きを読む
posted by retrogamer at 17:41| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

米アップル、iPhoneの次世代OSソフトを一部発表へ

「米アップル、iPhoneの次世代OSソフトを一部発表へ」
だそうです。



iphoneも、続きを読む
ラベル:ケータイ

使ってみたい!?「Google Voice」

なんともすごそうなサービス。

「グーグルの新サービス「Google Voice」、留守電メッセージを文書で送信」というニュース。




おおお、続きを読む
ラベル:IT
posted by retrogamer at 14:54| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月12日

海外のバーガータイムのCMはセンスいい。

レトロゲーム機「intellvision」用の「バーガータイム」の
TV−CM.
こ、このBGMは・・・続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 07:36| Comment(0) | TrackBack(0) | レトロゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月11日

ソニック ザ ヘッジホッグは良い音楽

ソニック ザ ヘッジホッグのGreen Hill Zoneを
ピアノで弾いてる!
続きを読む
posted by retrogamer at 07:39| Comment(0) | TrackBack(0) | SEGA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月10日

「1943 One Year After」コモドール64版

コモドール64版の「1943 One Year After」ってゲーム。
なるほどぉ。アメリカ版1943ってことね。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 08:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

念力で動く車イス

これはすごいですねえ。

「念じると動く車いす、ミラノ工科大学が発表」
というニュース。



昔夢見た、続きを読む
posted by retrogamer at 08:21| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月09日

ipodでも本が読めるんだね

「iPhoneやiPodでも電子書籍が閲覧可能に、米アマゾンが発表」
だそうです。



へえ、続きを読む
ラベル:ipod

2009年03月08日

Lazy Jones

「Lazy Jones」というMSX用の個性的なゲーム。続きを読む
posted by retrogamer at 08:19| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月07日

コモドール64でムーンパトロール・モドキ。

コモドール64の「Battle Through Time」ってゲーム。
こ、これは・・・続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 21:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月06日

Sabre Wulf (サーベルウルフ)

Sabre Wulf(サーベルウルフ)っていう海外ゲーム。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 09:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月05日

メタルなマリオ!

おおお、スーパーマリオのテーマががメタルになってる(^^)続きを読む

2009年03月04日

ZXのポパイ。エンディングは大人の世界!?

ZXのポパイ。Nintendoの同タイトルとは別物。
なかなか個性的。続きを読む
posted by retrogamer at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月03日

突然変異ラクダ達の逆襲「Revenge of the Mutant Camels」

「Revenge of the Mutant Camels」というゲーム。
そう、昨日紹介したミュータントキャメルズの続編!
しかも、日本語に訳すと「突然変異ラクダ達の逆襲」って
まるでスターウォーズみたいやんけ(^^)続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 00:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月02日

巨大ラクダを倒せ! 「Attack Of The Mutant Camels」

「Attack Of The Mutant Camels」 ってゲーム。
コイツは変わったゲームだぜ!続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 00:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月01日

トンデモ電脳ゲーム伝説

こんなの買ってみました。





杏野はるな推薦という、この本の内容はというと、続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 08:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 本(BOOK) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。