>

2009年05月03日

パラノイアは、やっぱりUMAなのかな?

某ショッピングセンターに行ったら、UFOに遭遇(^^)

PARANOIA02.JPG

ムム・・・こ、これは・・・PARANOIA02 (3).jpg

??????

PARANOIA02 (1).jpg

ゲゲ・・・





宙人が死んでいるではないか!!


PARANOIA02 (2).jpg


ふんふん、

PARANOIA02 (4).jpg

「宇宙人とUMA未知生物との遭遇」だと!?



入場無料だし、ちょっと見てみることにしました(^_^)

宇宙人や謎の生物の写真やイラストがパネル展示してあって、
詳しい文章が書いてありました。



さらにカッパの化石(模型)や巨人の頭蓋骨(模型)、
ツチノコの模型、等身大の宇宙人(模型)などなど、見てるだけでゾクゾク
しちゃうようなものが展示してありました。



不気味な音楽が重低音を効かせて流れていたから、
けっこうミステリアスな雰囲気が出ていましたよ。
小さな子供だったら泣きだしちゃうかも。



このイベントの公式HPを見ると、ほぼどんな展示で
あったかが詳しくわかりますよ!
ちなみに、巡業募集してるようです。
http://www.catkidsclub.com/gyomuannai/pages/uchuu.html

※ここのHPに、具体的にこのイベントを開催すると
費用がどれくらいかかるかってことまで書いてあったのが
興味深い。

 想像よりもお金かかっていました(驚) 
某ショッピングセンターも、集客イベントに金かけてるのね(^_^)


 それにしても、個人的に一番インパクトがあったのは実物大の
フラッドウッズの宇宙人(模型)。



やっぱり3mってでかいですねぇ。
もし、ほんとうに遭遇したらコワイですねぇ。

そして、コイツを見ると思い出すのが、「スペースハリアー2」

そう、パラノイアさんです。

PARANOIA02 (5).jpg

ほーら、イメージイラストにもちゃんといるぞ!


ちなみに、2面のボスだぞ!

PARANOIA02 (6).jpg


最初はのっぺらぼうだけど、まわりのサイコボールを全て破壊すると・・・お怒りモードに(^^)

PARANOIA02 (7).jpg



怖いから抹殺しときました。宇宙の平和は守られた!
PARANOIA02 (8).jpg




ってわけで、わざわざメガドライブを出してくるのも
大変だったから、PS2版で遊びましたよ!
PARANOIA02 (9).jpg





あらためて、レトロゲームファンにとっては、こうゆう
ソフトの存在はありがたいなって思います。




SEGA AGES 2500シリーズ Vol.20 スペースハリアーコンプリートコレクション USED 4,280円 (税込)


 これさえあればアーケードのハリアーも、MK3のハリアーやハリアー3Dも、
メガドラの2も気軽にいつでも遊べるからイイね。


 それにしても、
SEGA−AGES再開してほしぃなぁ。
パワードリフトを出して欲しいなぁ。











posted by retrogamer at 22:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。