グラフィックは今見たらショボいけど、当時としては、
けっこうがんばってたんじゃないかな?
タイトル画面のバルタン星人の「フォッフォッフォッフォッ」が、
あまりにも異様にしょぼくて笑えます。
最初はビートル号でUFOを迎撃し、さらに怪獣にも攻撃を
しかけます。無残ビートル号墜落後は、ウルトラマンとなって
怪獣と格闘。
バンダイはスーパーファミコンのウルトラマンの製作よりも
ずっと前にこのタイプのゲームをリリースしてたんですね。
ちゃんとウルトラマンが2色だったことと、でっかいキャラで
動くところがポイント。操作性は劣悪だったけど(汗)
スーパーファミコンのウルトラマンは、けっこう演出が凝っていて
好きでしたネ。懐かしいBGMでR35以上世代には涙がちょちょきれます。
MSX版のウルトラマンはきっと、このSFC版ウルトラマンの下地に
なったのでは?って思いますね。わかんないけど(^^)
久しぶりに遊ぶと燃えるかも!
ラベル:レトロゲーム