このゲームのこのシーンは、メガドライブのファンタシースター3のオープニング。
まあ、もちろん地球のお話では無いのですが・・・・
まるで、世界が始まるのか? それとも、終わるのか?
まるで何かが起こりそうな幻想的で美しいシーンですね。
コチラは海外版のオープニング。音楽はアレンジバージョンにさしかわっていますね。
今日の日食もこのように幻想的に見れるといいのですが、
日本のほとんどの地域では部分日食。
日光の漏れも多くて、実際にはぱっと見では
分からないほどの現象だそうです。
太陽光の直射赤外線などをさえぎる特殊な
メガネ「日食メガネ」を使用すれば、日食の様子が楽しめるそうです。
皆既日食だと、空も実際に暗くなったりとドラマティックな展開と
なるようですが・・・。 今回は上海やトカラ列島、屋久島、奄美大島など
に行かないと見れないそうです。せっかく海外まで行っても、
天気が悪かったら観測できないですね。
一度は「皆既日食」も体験してみたいものですね。
ま、それはそれとして・・・・今日の「部分日食」を見ることができるといいなぁ。
晴れるかな?
うっすらと覆った雲が、ちょうどフィルターの役割をしたのか、肉眼でくっきり日食してる様子を見ることが出来ました。なかなか感動! いつもより太陽が大きく感じたのは気のせいだろうか?
ただ、晴れ間に日食メガネを使用しての観賞はしなかったから、コロナを見ることはできませんでした(><)