>

2008年02月16日

日頃のこまめなバックアップを心がけよう!

先日、retrogamerの友達の会社で使っている
パソコン(約5年間無故障)が使用中に突然壊れた。
 何をやっても電源が入らない。ノート型だったんだけど、
ACアダプターはきちんと通電していましたし、接触も
悪くないようです。

 デスクトップパソコンみたいにATX電源を交換すれば・・・
というわけにもいかないしね。

 結局はメーカー逝き(><)



 さらに、昨日はretrogamerの父のパソコン(約5年間無故障)も
ディスククラッシュ。

 こちらはHDが物理的に逝ってしまったので、どうしようも
無いです。

 仕事で使っていただけに被害は大きいようです(涙)
多少はバックアップをとっていたとのことで、致命傷では
無いですですが、それでも再環境構築には多大な時間が必要な
ことでしょう・・・っていうか、やらされる(汗)

 故障したどちらのパソコンも約5年間、ほぼ毎日使っていた
パソコン。ってことはパソコンって5年目ぐらいがヤバイのかな?

 2度あることは3度ある? 次は我が身?!
会社のサバー(約5年間無故障)がいつもと違うような
モーター音がしているし・・・。
こわいよぉ・・・。



というわけで、日頃のこまめなバックアップは大事ですね。








DataSalvagerPro D-SALPRO 価格 7,909円 (税込) 送料込


アイ・オー・データ機器/型番:D-SALPRO/4957180066653 DataSalvagerPro D-SALPRO

Windowsが動かなくなった最悪の事態でも
インストールなしでCD-ROMから直接起動、
パソコン内のハードディスクのデータ救出を
試みることができます。




posted by retrogamer at 21:45| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。