>

2009年11月10日

「Palcom」 パイオニアMSXレーザーディスクパソコン

 Palcom(PX-7)というレーザーディスクとつながる
MSXパソコンが その昔存在しました。
ご存じですか?

PalcomFull_R.jpg 
(スゴイでしょ!?)

このゴテゴテAVシステム(?)の中に組み込んであるのだけど、
どれか分かるかな?続きを読む
posted by retrogamer at 23:40| Comment(11) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月19日

「インディアンの冒険」MSX版

買わなきゃハドソン♪
インディアンの冒険!
続きを読む
posted by retrogamer at 22:42| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月05日

MSXの獣王記

韓国(?)のMSX用「獣王記」続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 08:58| Comment(0) | TrackBack(1) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月01日

ウルトラマン

MSXのウルトラマン。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 08:47| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月15日

パクソンはTV付MSX? それともMSX内蔵TV?

 その昔あったパクソンというマシーン。
これはパソコン内蔵のテレビなのか、
それともTV付パソコンなのか!?
はたまたゲーム機!?
paxon1.jpg
(クリックで拡大するぞ)
キャッチフレーズは、続きを読む
ラベル:MSX レトロゲーム
posted by retrogamer at 09:00| Comment(0) | TrackBack(2) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月08日

Lazy Jones

「Lazy Jones」というMSX用の個性的なゲーム。続きを読む
posted by retrogamer at 08:19| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月31日

「Bruce Lee」MSX版

ぴかぴか(新しい)MSXのBruce Lee。

亜丁!!

ブルースリー2.jpg
(クリックで拡大表示だよ)

これ、
続きを読む
ラベル:MSX レトロゲーム
posted by retrogamer at 16:51| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月28日

MAZEMAX MSX

MSXのMAZEMAXってゲーム。続きを読む
posted by retrogamer at 10:19| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月21日

暴走特急SOS! < チャレンジャー

MSXの「暴走特急SOS!」ってゲーム。英題は「Stop the Express」。
こ、これは・・・続きを読む
posted by retrogamer at 08:45| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月17日

ハイウェイスター

High Way Star というMSX用ゲーム。
いかにも当時の子供が喜びそうな感じの
ゲーム(^^)続きを読む
posted by retrogamer at 00:30| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月16日

パワードリフトっぽい? Coaster Race

MSXの「Coaster Race」ってゲーム。
まるでSEGAのパワードリフトみたいにアップダウンが豪快な
カーレースゲーム。続きを読む
posted by retrogamer at 01:06| Comment(1) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月22日

ソニーのMSX HiTBiT「HB-201」

retrogamerのMSXでーす。
ソニーのMSX HiTBiT 「HB-201」です。
HB201_R.jpg

まあ、これといって、
特徴の無いMSXなんですが(汗)

愛称は、続きを読む
ラベル:MSX SONY レトロPC
posted by retrogamer at 09:04| Comment(8) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月18日

2008年07月29日

「ドンキーコング」 MSX版

MSXでもドンキーコングで遊べたんだね(驚)続きを読む
posted by retrogamer at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月11日

MSX用の「ガンダム」

Youtubeで発見した、MSX用の「ガンダム」続きを読む
ラベル:MSX レトロゲーム
posted by retrogamer at 08:32| Comment(1) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月29日

ファイナルジャスティスはMSX版シルフィード!?

ファイナルジャスティスっていうMSXのシューティングゲームの
Youtube動画を発見。

MSXにしては良くできたゲームですね。
続きを読む
posted by retrogamer at 03:33| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月08日

「マジカルツリー」MSX版

 このー木なんのき気になる木(笑)
「マジカルツリー」

 MSXの中にコナミが植えた木だよ。きっと。
続きを読む
posted by retrogamer at 09:16| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月14日

「Shoot The Flying Windows」打倒WindowsなMSX用ゲーム

打倒WindowsなMSX用ゲーム。
なかなかユニークなゲームです。
続きを読む
posted by retrogamer at 03:12| Comment(2) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月12日

「Play Ball」SONYのしゃべるMSX用野球ゲーム

 MSXがしゃべるということで当時話題になっていた
野球ゲームがありました。
それは、SONYからリリースされていた「Play Ball」

 まずは、動画をご覧ください。

(retrogamer作 Youtube動画)

 ね、しゃべっているでしょ。
効果音もリアルでしょ!?

このゲームはMSX用のROMカートリッジ
ソフトだったんだけど、実は、続きを読む
posted by retrogamer at 01:10| Comment(1) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月30日

コナミのゲーム「スパーキー」MSX版

コナミのMSXゲーム「スパーキー」。
Sparkie2_R.jpg
遊んだことありますか?


続きを読む
posted by retrogamer at 00:10| Comment(0) | TrackBack(3) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月17日

「exchanger」MSX用のゲームソフト

MSX用のゲームソフト「exchanger」の動画

(retrogamer作 Youtube動画)

このゲームは、
続きを読む
posted by retrogamer at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月23日

東芝のMSX「PASOPIA IQ」のTV-CM

なつかしすぎです

Youtube動画
「東芝 MSX パソピアIQ CM 横山やすし 木村一八」



ちなみに、

続きを読む
posted by retrogamer at 14:10| Comment(2) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月15日

MAPPYも真っ青!? 「マッピー MSX版」

マッピー MSX版

MSX_MAPPY_R.jpg

 ファミコン版ゲームを持っていれば、特に手に入れる必要は
無いのだけど・・・。
(MSXファンのみなさんゴメンなさいあせあせ(飛び散る汗)

MSX版はマッピーが真っ青ですがく〜(落胆した顔)
続きを読む
posted by retrogamer at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月10日

「Qbert」 コナミMSX版

Qbertって知ってる!?

なかなかの名作です。
続きを読む
posted by retrogamer at 01:54| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月03日

スパルタンX MSX版

今回はスパルタンXのMSX版のお話。
スパルタンXといえば、ファミコン版が
有名だけど、実はMSXでも発売されていました。
とはいえ、完全別物!
続きを読む
posted by retrogamer at 00:27| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月01日

ヘリタンク MSX

ヘリタンク MSX用のレトロゲーム。
Helitank_R.jpg

 ご覧の通り、典型的な昔のパソコンゲームといったところ。
1984年製。  

 この画面を見て、タンクバタリアンとか
バトルシティ、タンクフォースを思い出す方も
多いでしょう。
 グロブダーを思い出す方もいるかな?

※MSXでもタンクバタリアンが移植されています



Helitank (1)_R.jpg

 ヘリタンクの場合は、
 壁に弾が当ったときに、それが
はね返ってくる。
それが、このゲームの特徴だね。

 1画面固定型で、シンプルだけど、
ルールも簡単でけっこう燃える。
でも、飽きるのも早い(爆)

 複雑なゲームに飽きたら、たまには
こういうシンプルなゲームも良いですね。
 




楽天 テレビゲーム市場
きっと遊びたいゲームが見つかる・・・。





楽天 ダイエット市場
ゲームで なまった体を シェイプアップ!!
きっといいものみつかるヨ。
posted by retrogamer at 00:03| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月17日

MSX版スーパーマリオ!?

MSX版スーパーマリオ!?

(Youtube動画より)

これっていったい!?
続きを読む
ラベル:MSX
posted by retrogamer at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月26日

「ジグソーセット」と「きね子」

 MSXのロムカートリッジ、その名も
「ジグソーセット」
JIGSAW_R.jpg
いったいコレが何かというと・・・。
続きを読む
posted by retrogamer at 07:05| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月24日

チップチューン造りの強い味方!? 「Super Synth」MSX用

MSX用の音楽ソフト「スーパーシンセ」。
SuperSynth (1)_R.jpg
PSGを使い倒せます。
続きを読む
posted by retrogamer at 06:55| Comment(0) | TrackBack(1) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月23日

ハングオン MSX版

MSX版のハングオン↓
ハングオン (1)_R.jpg
ご存知、もともとはセガの名作体感ゲーム
第一弾からの移植なのですが・・・。
続きを読む
posted by retrogamer at 20:53| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月22日

アウトラン MSX2用

 実はMSX2に「アウトラン」が発売されていました。
OutRunMSX.JPG
 当時のアーケードの超名作の移植・・・
というよりは・・・実は・・・。
続きを読む
posted by retrogamer at 23:25| Comment(2) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月10日

KonamiのMSXソフトのパッケージ

貴重なコナミMSXソフトのパッケージが多数
収録されたYoutube動画を発見。

実際は静止画が多数収録された動画だけど、
なつかしさ炸裂。

BGMがグーニーズのハードロック 
アレンジバージョンなので、それを
聞いているだけでもハイになれます。

http://jp.youtube.com/watch?v=ulN-J9cSteA

さすが、ほとんどが名作!!!
何タイトル遊んだことあるかな?








posted by retrogamer at 21:40| Comment(0) | TrackBack(1) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月23日

グーニーズ FC,MSX,そしてリメイク版

 今回はKonamiの名作アクションゲーム「グーニーズ」のお話。
ファミコン版が有名だけど、実はMSXやPC-88版も存在します。

 MSX版は実はファミコン版とは別内容のゲーム。
またPC-88SR版はFM音源によるBGMがGoodでした。

 そしてMSX版をもとにリメイクされたゲームまで存在します。
続きを読む
posted by retrogamer at 22:21| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月17日

ウイングマン2 キータクラーの復活

今回は、ウイングマン2 キータクラーの復活という
ゲームの紹介。
WINGMAN (2).jpg WINGMAN (1).jpg

(写真はMSX版)

 前作で、キータクラー(北倉センセ)がウイングマンの
活躍によって、たおされてしまったので、このゲームでは、
後任の「北村センセ」が登場。
 いっけん北村先生=キータクラーなのか?と
思わせぶりな北倉センセの正体は?!
 実は・・・。続きを読む
posted by retrogamer at 20:44| Comment(2) | TrackBack(2) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月25日

SCCでグラディウス

 Youtubeで、こんなものを発見しました。



 ネメシスとは、いわずとしれた
グラディウスの海外名。

このムービーの名称は
「MSX NEMESIS SCC Version」

 あれ、MSXのコナミ初期ソフトだった
グラディウスって、SCCに対応してたっけ?

 そのヒミツは・・・
続きを読む
posted by retrogamer at 21:56| Comment(4) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月21日

「MSX2+なのにFM音源がついていない、でも速い」という機種の話

 MSX2+は全機種FM音源搭載と思っていた方も
多いかと思いますが、実は搭載していない機種も
ありました。

 しかも、普通のMSX2+よりも高速動作も可能!

 それがどんな機種かというと・・・。
続きを読む
posted by retrogamer at 21:27| Comment(2) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月15日

KONAMIのロゴ入りフロッピーには 夢が詰まっていた(^_^)

 konamiのロゴ入りで、コナミ・ペンギンの絵が載った
フロッピーディスク。
MSX_FD_ (1).jpg

なかなかレアでしょ!?

このフロッピーには、夢が詰まっていました。

どんな夢が詰まっていたかというと・・・。
続きを読む
posted by retrogamer at 00:40| Comment(15) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月22日

カシオが愛した「パチンコU.F.O.」

 今回はカシオのパチンコU.F.O.の紹介です。

PACHINKOUFO (2).jpg

 あれ、絵が違うカートリッジが2つあるぞ!。
どういうことかというと・・・。
続きを読む
posted by retrogamer at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月08日

Twinbee In Gradius

MSX版のツインビーとグラディウスの両方を持っていると、
ちょっと楽しいことが出来ました。

どんなことが出来たかと言うと・・・。

続きを読む
posted by retrogamer at 03:30| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月06日

スーパー ピエロ

なんだか、ぱっと見が「リブルラブル」に見える
このゲームは、「スーパー ピエロ」。
SuperPierrot1.jpg


遊んだことありますか?

続きを読む
posted by retrogamer at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月29日

満月城の戦い msxソフト

満月城の戦い
mangetu1.jpg

「忍者」をテーマにしたMSX用アクションゲーム。
どんなゲームだったかというと・・・。



続きを読む
posted by retrogamer at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月13日

SENJYO MSXでも出てました

名作!
SENJYO MSXでも出てました
SENJO_MSX.JPG

もともとはアーケードゲーム。

 MSX移植版のゲームシステムは・・・
続きを読む
posted by retrogamer at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月07日

ランボー MSXで出撃だ!

ランボー MSXで出撃だ!
地獄のヒーロー!激闘救出作戦


気になるゲームでしょ!?

続きを読む
posted by retrogamer at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月28日

MSXに影参上! 忍者 影! しゃべるよ!

忍者 影 MSXがしゃべる!

 今回は、最近1チップMSXが発売されたりして注目されて
いるMSXのゲームから、とてもマイナーなゲーム
「忍者 影」。

どんなゲームかというと・・・
続きを読む
posted by retrogamer at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | MSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。