>

2009年09月14日

「Henry」ATARI用

ATARI800XLの「Henry」というゲーム。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 09:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月24日

Axis AssassinとTEMPESTとGYRUSS

「AxisAssassin」ってゲーム。
個性的なゲーム。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 00:09| Comment(0) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月22日

Henry's House

Henry's House というATARIパソコン用のレトロ海外ゲーム。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 09:24| Comment(0) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月24日

ATARIのゲームのCMは個性的

アタリなCM動画。続きを読む
ラベル:ATARI
posted by retrogamer at 10:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月01日

「Chop Suey」Atari 800XL版

「Chop Suey」という海外ゲーム。
多分、空手道やKARATEKAに刺激されて出来たっぽいゲーム。続きを読む
posted by retrogamer at 20:41| Comment(0) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月23日

ATARIのゴーストマナー

ATARIのゴーストマナーというレトロゲーム。
ほお、これはなかなか面白そうじゃないですか。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 09:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月24日

ATARI-ST版の「怒」

ATARI-ST版の「怒」。海外版だから「Ikari Warriors 」続きを読む
posted by retrogamer at 21:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月12日

Atari ST Krypton Egg.

独特な効果音が楽しいブロック崩し。
AtariST版の「Krypton Egg.」続きを読む
posted by retrogamer at 08:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月16日

「Satan's Hollow」ATARI800XL版

「Satan's Hollow」ATARI800XL版のムービー。

なんか、すごいセンスのゲームです。続きを読む
posted by retrogamer at 11:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月14日

アタリMs.Pac-ManのCM

アタリ版のMs.Pac-ManのCMは、けっこう奇抜。続きを読む
posted by retrogamer at 15:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月05日

ATARIジャガーなRAIDEN

これが、ジャガーの雷電なんですね(驚)続きを読む
posted by retrogamer at 08:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月27日

元祖・本家「ATARI仕様」のジョイスティック

これが、元祖・本家「ATARI仕様」のジョイスティック
なんですね。続きを読む
posted by retrogamer at 08:25| Comment(2) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月26日

ATARI STのドラゴンスピリット

アタリSTにドラゴンスピリットがリリースされていたんですね。続きを読む
posted by retrogamer at 09:05| Comment(0) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月25日

2008年08月06日

2008年08月01日

ATARIな戦場の狼

ATARIな戦場の狼。ピュアPSGサウンドが哀愁を誘う。続きを読む
ラベル:ATARI capcom
posted by retrogamer at 01:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月21日

ATARIなディカプリオ

レトロゲームの雄「ATARI」の創始者の半生を描いた映画に、
あのディカプリオが主演!

ニュースを引用してみました。

続きを読む
posted by retrogamer at 08:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月15日

なんじゃこりゃ!?ATARIの「NINJA GOLF」 傑作!

これは、すごいですねえ。
こういう変なゲーム、ダイスキです(笑)続きを読む
posted by retrogamer at 00:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月24日

「ポールポジション」ATARI版の豪快なCM

ATARIの海外CMってドレも こっていたからねえ。
ポールポジション(ナムコのアーケードからの移植版)の
CMだってぶっとんでいた!
続きを読む
posted by retrogamer at 08:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月21日

Atari 800 - Flak

Atari 800 の海外ゲーム「Flak」のYoutube動画を発見!

 序盤はみょ〜にゼビウスを意識したかのようなゲームですね。
でも、続きを読む
posted by retrogamer at 00:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月03日

アタリ・マリオな衝撃CM

へえ、マリオってこんなCMがあったんだ(驚)
といっても、海外での話ですけど・・・




このマリオは、続きを読む
posted by retrogamer at 00:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月24日

アタリ ディグダグの大げさなCMにビックリ

ATARI版「ディグダグ」の、当時の
なんとも大げさな実写のCM。

もちろん、アメリカンなCMだよ。

それにしても、これ、続きを読む
posted by retrogamer at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月14日

ATARI JOYSTICK KEYCHAIN GAME




ATARI JOYSTICK KEYCHAIN GAME 税込3,990円


これ、欲しかったんだけどなあ・・・続きを読む
posted by retrogamer at 01:34| Comment(0) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月18日

「かすみ」 忍者!?

 ゲーマー100人に、「カスミ」という忍者といえば、
と聞けば、99人は
「Dead or alive」のヒロイン
と答えることでしょう。


 でも、カルトなゲーマーになると答えも一味違う。
どう、答えるかと言うと・・・。
続きを読む
posted by retrogamer at 00:24| Comment(2) | TrackBack(0) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月20日

ASTEROIDS

 隕石がペルーに落ちたらしい。
おそろしい。
ニュースを引用して見ました。
続きを読む
posted by retrogamer at 00:01| Comment(0) | TrackBack(1) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月28日

新聞配達やったことある!? ATARI Paper Boyのお話

 新聞配達って朝は3時起きだったり、雨の日だろうと、
風の日だろうと、休むことは許されない。

 もし、届け忘れようものなら、鬼のようなクレームが
新聞屋さんにやってくるはずだ。

 新聞は、以外に重たく、特に自転車での配達は大変。
 
 そんな、大変な新聞配達がゲームになったのが、
 「ペーパーボーイ」
 どんなゲームだったかと言うと・・・。
続きを読む
posted by retrogamer at 22:53| Comment(0) | TrackBack(2) | ATARI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。