>

2009年10月14日

AMIGAの「忍」。

AMIGAでも忍が遊べたんです!続きを読む
posted by retrogamer at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月15日

「Michael Jacksons Moonwalker」AMIGA版 ほか

「Michael Jacksons Moonwalker」コモドールのAMIGA版。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 06:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月12日

「Alice in Videoland」コモドール64版

コモドール64の「Alice in Videoland」続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 11:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月04日

「Deluxe Galaga」 AMIGA版

AMIGAのDeluxe Galagaってゲーム。続きを読む
posted by retrogamer at 00:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月03日

ボナンザブラザーズ AMIGA版

AMIGAにもボナンザブラザーズが移植されていました!続きを読む
posted by retrogamer at 20:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月26日

Dragon's Lair(DOS版)

DOS版のDragon's Lair続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 22:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月21日

ニンジャ パックマン

オフィシャルなのか? アンオフィシャルなのか?
コモドール64の「ニンジャ パックマン」(驚)続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 06:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月18日

3D Pac Man

コモドール64の「3D Pac Man」。
おお、ほんとに3Dなパックマンだぁ。でも、遊びにくそう!続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 09:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月17日

「Jack Attack」 コモドール64版

「Jack Attack」というコモドール64のゲーム。
古き良き時代のシンプルゲーム。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 00:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月15日

X-OUT

X-OUTっていうコモドール64用のゲーム。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 00:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月11日

Tiger Mission(コモドール64版)

Tiger Mission というCommodore 64のレトロゲーム。
あれ、これって、バキュラ!?続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 06:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月07日

音楽がかっこいいコモドール64の「DELTA」

DELTAってコモドール64のゲーム。
なんとなく、ダサかっこいいシューティングゲーム。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 21:48| Comment(0) | TrackBack(1) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月05日

Commodore 64 in fire!

衝撃的な映像です。危険です。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 23:28| Comment(0) | TrackBack(1) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月31日

Gryphon(コモドール64版)

コモドール64のGryphonというゲーム。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月28日

「Madness」 Commodore64版

Madnessというコモドール64のゲーム。
マーブルじゃないよ。続きを読む
posted by retrogamer at 23:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月26日

「TurricanIII」AMIGA版

タリカン3のAMIGA版。こいつも名作だ!続きを読む
posted by retrogamer at 07:37| Comment(0) | TrackBack(1) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「TurricanII」AMIGA版

タリカン2のAMIGA版。続きを読む
posted by retrogamer at 00:54| Comment(0) | TrackBack(1) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月25日

Turrican(AMIGA版)

TurricanのAMIGA版。こいつはオモロ!

turrican_R.jpg

タイトル画面はいかにも洋ゲーって感じで3歩引いちゃいますが、
「戦う人間発電所チェルノヴ」の向こうを張れる豪快さがステキです。

でも、ゲーム自体は、一言で言えば、続きを読む
posted by retrogamer at 00:38| Comment(0) | TrackBack(1) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月16日

Elfland

「Elfland」ってDOSゲーム。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 16:23| Comment(4) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月10日

Boppin'

 たまには一風変わったゲームで遊んでみたいって思うことありませんか?
私は、しょっちゅうあります(笑)

 特に昔の海外パソコンゲームに続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 00:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月09日

Sunday Funday

Sunday FundayというNES(海外ファミコン)ソフト。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 00:05| Comment(2) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月08日

サッカーキッド

AMIGAの「Soccer Kid」というゲーム。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 00:07| Comment(3) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月07日

幻想的な宇宙遊泳ゲーム?!「MoonDust」コモドール64版

今日は七夕ですね。キレイで幻想的な夜空が見れるといいですね。

 星空(?)を舞台にしたコモドール64の「MoonDust」
とっても幻想的なゲームなのですが、続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 00:02| Comment(3) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月06日

Crazy Comets

Crazy Cometsってゲーム。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 09:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月05日

Stardust→Super Stardust→Super Stardust HD

カッコイイ!!AMIGAの「Stardust」続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 07:40| Comment(0) | TrackBack(1) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月04日

Ski Or Die

AMIGAの「Ski Or Die」 
暑い夏こそ、ウインターゲームで涼みたいね(^_^)続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 22:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月02日

R-Type コモドール64版

コモドール64用のR-Type。SID音源によるピコピコな音楽が素敵。続きを読む
ラベル:レトロPC
posted by retrogamer at 09:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月01日

「Ninja」コモドール64版

あまりにも怪しげな雰囲気なコモドール64の「Ninja」ってゲーム。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 09:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月29日

Skate or Die

「Skate or Die 」ってシティ派ゲーム.
ハーフパイプのステージなんて、もろカリフォルニアゲームスじゃんか!続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 21:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月28日

ApidyaII(アビヂャ2)

Apidya2というAMIGAの昆虫シューティング。
なかなかのスグレモノゲーム。続きを読む
posted by retrogamer at 23:22| Comment(3) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月27日

「Aztec Challenge」コモドール64版とAMIGA版

な、なんだ!? この怪しげなゲームは!
コモドール64の「Aztec Challenge」続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月26日

DOSのWolf

WolfってDOSゲーム。
大自然の厳しさが体験できます。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 09:21| Comment(3) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月20日

「Firequest」コモドール64版

コモドール64の「Firequest」ってゲーム。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 17:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月19日

「Toy Bizarre」コモドール64版

コモドール64の「Toy Bizarre」ってゲーム。
おお、このゲームは、見た目がまるで、続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 08:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月12日

「Street Surfer」コモドール64版

コモドール64の「Street Surfer」



またまた個性的なゲームですね。

それにしても、
続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 09:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月11日

「Street Gang」コモドール64版

コモドール64の「Street Gang」ってゲーム。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 09:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月07日

コモドール64の「BOMBER」

コモドール64の「BOMBER」ってゲーム。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月06日

コモドール64の「Squish'em」 チープなクレイジークライマー!?

コモドール64の「Squish'em」ってゲーム。
まるで、チープなクレイジークライマー。
続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月31日

ぶたさん! Psycho Pix UXB〜ゲーム天国

コモドール64の「Psycho Pix UXB」ってゲーム。
あ、「ぶたさん」だ!続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 00:14| Comment(4) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月28日

AMIGAの「Fire And Brimstone」

AMIGAの「Fire And Brimstone」ってゲーム。
なんだか画面の雰囲気が「大魔界村」みたい(^_^)続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 00:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月26日

テラクレスタっぽい!? AMIGAの「Hybris」

AMIGAのHybrisってゲーム。これって、続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 01:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月19日

Fortress of Narzod

「Fortress of Narzod」というコモドール64のゲーム。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 10:32| Comment(4) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月18日

ドラゴンの動きがリアルな「Thanatos」

「Thanatos」というコモドール64のゲーム。
まるで「ドラゴンスピリット」や「パンツゥアードラグーン」の
横するロール版!?みたいなゲーム。続きを読む
posted by retrogamer at 10:08| Comment(1) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月16日

「Paratroopers」コモドール64版

「Paratroopers」ってコモドール64のゲーム。
昔、続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 00:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月12日

2009年05月10日

海外の魂斗羅

海外ではコントラはGryzorって名前なんですね!続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 08:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月09日

First Samurai,Second Samurai

AMIGAの「First Samurai」というゲーム。
なかなかシュールな世界観のゲームです。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 08:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月05日

天国を目指せ!? 「Mr. Mephisto」

「Mr. Mephisto」というコモドール64のゲーム。
これは怖い!続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 07:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月01日

「エクストリームレーシング」AMIGA版

Xtreme RacingというAMIGAのゲーム。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 09:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月30日

「Infernal Runner」コモドール64版

こりゃイイゲームだ。
コモドール64の「Infernal Runner」続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 13:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月26日

「Bozos Night Out」コモドール64版

コモドール64の「Bozos Night Out」ってゲーム。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 09:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月25日

「saucer attack」コモドール64版

ホワイトハウス大ピンチってな感じのゲーム。
コモドール64の「saucer attack」。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 02:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月23日

The Last V8

おおお、なかなかかっこいい音楽やん(^^)

アレンジのセンスも良いね!

この音楽は、続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 08:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月22日

「Park Patrol」コモドール64版

自然公園(?)を守るのも命がけ!ってゲーム。
コモドール64の「Park Patrol」。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 07:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月21日

パワードリフトみたいな「Drivin' Force」

AMIGAのDrivin' Forceってゲーム。
これって、続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 07:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月16日

2009年04月12日

Superfrog

AMIGAのSuperfrogってゲーム。
スーパーマリオのカエル版って感じのゲーム!?続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 09:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月10日

Ultimate Bruce Lee

ブルースリーがリメイクされてる(驚)続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 09:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月09日

「Havoc」commodore64版

commodore 64の「Havoc」というシューティング。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 00:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月08日

「Wings of Death」 ドラスピの影響受けてる!?

おおお、コレはすごい!
「Wings of Death」という海外ゲーム。
このゲーム・・・ドラゴンスピリットの影響をかなり受けてるとみた!続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 07:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月26日

Renegade(くにおくん)コモドール64版

コモドール64用の熱血硬派くにお君。海外版だから、
ヤンキースタイル。ゲーム名称も「Renegade」!続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 09:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月20日

「Attack on Alpha Centauri」BBC Micro用

「Attack on Alpha Centauri」というBBC Micro 用のゲーム。
目が疲れるぅ。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 10:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月19日

ほのぼの機関車ゲーム!?「Guldkorn Expressen」

いかにもお子様が喜びそうなほのぼの機関車ゲーム。
Amigaの「Guldkorn Expressen」続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 13:20| Comment(1) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月17日

「Full Contact」AMIGAの個性的格闘ゲーム

AMIGAの「Full Contact」っていう格闘ゲーム。
これって、続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 07:47| Comment(2) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月14日

ペガサス大暴れ! コモドール64の「pegasis」

コモドール64の「Pegasis」ってゲーム。なんじゃこいつぁぁぁ続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 00:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月10日

「1943 One Year After」コモドール64版

コモドール64版の「1943 One Year After」ってゲーム。
なるほどぉ。アメリカ版1943ってことね。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 08:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月07日

コモドール64でムーンパトロール・モドキ。

コモドール64の「Battle Through Time」ってゲーム。
こ、これは・・・続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 21:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月06日

Sabre Wulf (サーベルウルフ)

Sabre Wulf(サーベルウルフ)っていう海外ゲーム。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 09:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月04日

ZXのポパイ。エンディングは大人の世界!?

ZXのポパイ。Nintendoの同タイトルとは別物。
なかなか個性的。続きを読む
posted by retrogamer at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月03日

突然変異ラクダ達の逆襲「Revenge of the Mutant Camels」

「Revenge of the Mutant Camels」というゲーム。
そう、昨日紹介したミュータントキャメルズの続編!
しかも、日本語に訳すと「突然変異ラクダ達の逆襲」って
まるでスターウォーズみたいやんけ(^^)続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 00:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月02日

巨大ラクダを倒せ! 「Attack Of The Mutant Camels」

「Attack Of The Mutant Camels」 ってゲーム。
コイツは変わったゲームだぜ!続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 00:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月27日

Captain Comic

Captain Comic というDOSゲーム。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 09:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月23日

芝刈りゲーム!? 平安京エイリアンのショベルカー版!?「JCB Digger」

BBC Microの「JCB Digger」というヘンテコゲーム。
ショベルカーで平安京エイリアンみたいなことするゲーム。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 13:46| Comment(2) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月22日

「postman pat」は「PaperBoy」の郵便局版!?

新聞配達を題材にしちゃったゲームといえば「ペーパーボーイ」が有名
だけど、郵便配達を題材にしたゲームも存在したんです。

それは、「postman pat」続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 10:26| Comment(0) | TrackBack(1) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月21日

「Mr.DO's Castle」のコモドール64版

「Mr.DO's Castle」のコモドール64版。
BGMが軽快でダイスキ!続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 09:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月19日

アルゴスの戦士の海外遠征!?「Ryger」C64

アルゴスの戦士の海外版、Rygerはコモドール64にも移植されてました。続きを読む
posted by retrogamer at 10:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月17日

ディグダグもどき!? Digger

DiggerというDOSゲーム。続きを読む
ラベル:DOS レトロゲーム
posted by retrogamer at 10:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月16日

Varidan(コモドール64版)

Varidanというコモドール64のゲーム。
なんだか魔界村に似た感じのゲームですね。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 00:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月07日

「Apollo 18」コモドール64でロケットを飛ばせ!

なんとも個性的なNASA体験!?ゲーム。アポロ18。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 21:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月03日

Porky's

「Porky's」という個性的レトロ海外ゲーム。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 08:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月24日

「ムーンクレスタ」コモドール64版

コモドール64でもムーンクレスタで遊べました。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 19:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月21日

Guevara - Guerrilla war (ゲバラ) コモドール64版

チェ・ゲバラが主人公のゲーム「Guevara」は、
コモドール64でもリリースされていました(^^)続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 10:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月10日

「ブルースリー」コモドール64版

コモドール64の「ブルースリー」。
なるほど、こいつが元祖!?続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 23:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月08日

Commodore 64用の「Hunch Back」

Commodore 64用の「Hunch Back」というゲーム。
続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 21:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月06日

Knight Rider PC-GAME

ナイトライダーのPCゲーム。
なつかしぃ! かっこいい! トランザムほしい!続きを読む
posted by retrogamer at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月29日

「ターボアウトラン」コモドール64版

コモドール64版「ターボアウトラン」続きを読む
posted by retrogamer at 09:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月28日

「ギャラクシーフォース2」コモドール64版

コモドール64にもギャラクシーフォース2がリリースされていました!
けっこう驚き!続きを読む
posted by retrogamer at 17:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月23日

「The Human Race」コモドール64版

こりゃまた個性的なゲーム!!!!
コモドール64用の「The Human Race」。
続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 22:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月21日

「Speedway!」オデッセイ2版

海外の超レトロゲーム機「オデッセイ2」用の
「Speedway!」の動画。続きを読む
ラベル:レトロゲーム
posted by retrogamer at 22:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月11日

Saboteur(サボタージュ)コモドール64版

Saboteur(サボタージュ)というコモドール64用のゲーム。
ニンジャが主人公のこのゲーム。まるで、続きを読む
posted by retrogamer at 08:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月05日

AMIGAのマーブルマッドネス

当時は、あこがれだった家庭用のマーブルマッドネス。
AMIGAのマッドネス。続きを読む
posted by retrogamer at 09:40| Comment(2) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月30日

ペンギンの大冒険。「Snokie」コモドール64版 

「Snokie」というコモドール64のペンギンゲーム。

迷子になった「お子様ペンギン」が苦難を乗り越えて
おかあさん(おとうさん?)に会いに行くという感動巨編(^^)続きを読む
posted by retrogamer at 10:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月28日

「Stardust」AMIGA版

スターウォーズを意識したオープニングがGoodなStardustって
ゲーム。AMIGA版だよ。テクノなゲーム中BGMがハイセンスで好き。続きを読む
posted by retrogamer at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月22日

BOMBO コモドール64用のボンジャックモドキ

コモドール64の「Bombo」
というボンジャックモドキゲーム。続きを読む
posted by retrogamer at 09:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月20日

AMIGA版の「Super Space Invaders」

AMIGAでもインベーダーで遊べたんだねぴかぴか(新しい)

AMIGA版の「Super Space Invaders」
なかなかGoodドコモポイント続きを読む
ラベル:AMIGA taito
posted by retrogamer at 10:10| Comment(0) | TrackBack(1) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月17日

「R-TYPE」AMIGA版

なかなか良い出来!?
AMIGA版「R-TYPE」続きを読む
posted by retrogamer at 08:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月14日

「忍」DOS/V版

これはヘボイ(><) PC版「忍」続きを読む
posted by retrogamer at 10:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月10日

SUPER HANG ON - ATARI ST

ATARI ST版のスーパーハングオン。続きを読む
posted by retrogamer at 07:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月07日

Skyroads いにしえのDOSゲーム

「Skyroads」という、いにしえのDOSゲーム。
これは、楽しそう。続きを読む
ラベル:PC-DOS
posted by retrogamer at 07:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月05日

コモドール64版のアフターバーナー

これはなかなかキョーレツ。コモドール64版のアフターバーナー。続きを読む
posted by retrogamer at 00:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外PC 海外ゲーム機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。